設備補修その一 

補修作業!

こんにちは、スッタッフMです。

今回は、

前回ご紹介しました、遮光ネット編の後日談です…。

第一養殖場

先日、強めの風が吹いて、

それによって、第一養殖場の遮光ネットの骨組みが…

ポキッと折れっちゃってます….。

まわりを見渡せば…

壊滅的状況….。

半数の棒が折れ、直射日光が降り注ぐちょっとマズイ状況。

第二養殖場

時を同じくして第二養殖場の様子は…

そこまで酷くはありませんが、餌やりなどのほかの作業が出来ない程に歪んでしまっていました。

第一養殖場から、

急いで社長と修復作業!

折れ曲がっていた骨組みを取り換え、シートを付直しました。

やっとのことで現状回復出来ました!!

第二養殖場もビシッと元通り!

また、遮光ネットがついていないところは、

支柱の太さを太くして遮光ネットを設置。

これなら、台風でも来ない限り平気だと思います。

来たらどうするの?って思いましたが、その時、社長から…

『ここにもハウス立てるから。』

と 知らされましたが…

それまでの仮設ってことらしいのですが、

まぁ…また倒れそうなので、

それまでの辛抱…

早くハウスが出来てくれるとありがたいです。

是非自社HPも覗いていってください↓

また次回、ではではー。