移動作業
こんにちは、スッタッフMです。
つい先日、9割換水を効率的にできるとご紹介したばかりですが、
それは、外のお話…。
ハウスの中は、

外の養殖場の空きが無くなり移動できなくなった稚魚容器がたくさん浮いている状態になっています。
このまま9割換水を行うのと、容器がひっくり返り成魚の中に針子や稚魚が混ざってしまいます。
そこで、ハウスの中の浮かんでいる容器を全て移動しました。

行き場所は…。
屋外ミックス専用プール
かなり過密状況なので半分に分ける予定です。
かなり数があったので流石にシンドイ…。
このプールには、ハウスの中の数十種類の稚魚達がこの中に入っています。
せっかくの有望な稚魚達を全てミックスに入れてしまうのは勿体ない気がしますが、
豪華なミックスという感じです。
魅力的な品種がいっぱい入っているのでこれからの成長が楽しみです。
是非自社HPも覗いていってください↓

また次回、ではではー。
コメントを残す