目次
閲覧いただきありがとうございます
めだかの箱庭栃木本店新入社員の「ウルトラデス太郎」です.
わらおさん,お忙しいところ貴重なお時間を頂きまして本当にありがとうございました.
本日は滋賀県野州市にあります「めだか藁屋」様にて,研修をしていただいた際の内容を書かせていただきます.
研修内容については別途,下記リンクも併せてご視聴頂けたらと存じます.
NHK希少誌道「メダカ育成専門誌」
ピーシーズ森様の「メダカ百華」を題材にした番組が,4月23日 23時30分から30分間放送されます.
全国放送で放映されるそうですので,番組表から確認していただけたらと思います.
滋賀県へ出発(4月15日午後‐16日午前)
栃木本店を17時半過ぎに出発しました.
滋賀県までは,休みなく突き進めば7時間で到着しますが,
私が睡眠不足にならないよう配慮していただいたため,15日は豊川稲荷付近の豊川市で宿泊しました.
16日は朝8時に豊川を出発し,10時過ぎごろに藁屋様に到着しました.
駐車場に入ってすぐ,特別塗装された「とびだしぼうや」が目立ちます.


めだか藁屋の「わらおさん」が研修資料を作ってくださり,私のニックネームを張っていただきました.
わらおさん
お客様に寄り添った接客をなさるのが特徴で,
2017年には,関西テレビの「となりの人間国宝さん」に出演されていらっしゃいました.

研修中,まるで心を読んでらっしゃるかのようなタイミングで声掛けをし,メダカの解説をしておりました.
お客様にとって居心地の良い店舗を作り,
空間そのものを楽しんでもらうという事を大切にしていらっしゃることを理解いたしました.
コメントを残す