ブログを開いていただきありがとうございます😊
めだかの箱庭新入社員のよっさんです!
少し日が空いてしまいましたが。。。💦
前回のウルトラデス太郎のブログにもあったように、
先月、滋賀県の『めだか藁屋』様へ接客研修へ行ってまいりました💨
話には聞いていたものの、実際に現地でわらおさんの接客のプロフェッショナルさに圧倒されまくった後は、同じく滋賀県の河川で念願のガサガサをしてきました!!!!!
初上陸の地でのガサガサ!
私は滋賀にはこれまで訪れたことが無かったので、あの琵琶湖のある滋賀県で!!ガサガサが出来るのが本当に楽しみでした😊
みんなで、『オヤニラミを採る!!!!!!』という目標を掲げ、胴長を装着して準備は万端です!!✊

↑写真左から、先輩のせおちゃん、よっさん、ウルトラデス太郎😎
ガサガサすること約2時間...
楽しみすぎて川を見るなり、血が騒ぎだしました。
そんなテンションで早速怪しげなポイントをガサッガサッ...
ん……!?!!
オヤニラミが採れたぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

なんとガサり始めて早々いいサイズ感のオヤニラミをGetしてしまいました!!
それにしても、かっっっこいい...ため息すら出てくる...。
網の中をピチピチ跳ねてるのを見たときは本当に感動しました!!
それから2時間ほどでしょうか...みんな夢中になってガサガサしました。
その結果!
力を合わせ、オヤニラミを計6匹!!!採ることができました😊

これはすごくすごく嬉しい….!!
あの魚も...!
そしてそして...ジャジャジャジャーン!!

なんとミナミメダカも採れちゃいました!!
オヤニラミの次に狙っていたので凄く嬉しかったです!
この子達は、オヤニラミがガサガサゾーンにいたのに対して、水流のほとんどない静かなところを群れになって泳いでおりました。
尾びれのフチの感じとかも凄く美しいです...😊

あとは、トウヨシノボリ(調べてみたが定かではない)と思われるハゼや、ザリガニなんかも採れたりしました!

初めての滋賀県でのガサガサは思っていた以上に好調な結果で幕を閉じることができました😊
天気も良く、日差しもカンカン照りだったので帰りの車はウトウトになりながらも達成感がありました!
またいつか、ガサガサに行けるといいな♪
コメントを残す