こんにちは!
めだかの箱庭新入社員のよっさんです(^▽^)/
めだかの箱庭の養殖場はすっかり秋の香りが漂ってきました🍂
秋に香りがあるかはわかりませんが、恐らくありそうです。
どこかしらか金木犀の香りが漂っていたら秋だなぁと感じます(*^-^*)
7トンプール用のフィルター
今回はYouTubeの企画で7トンプールに投入する用の『巨大投げ込み式フィルター』を作ってみました!
私は、ドリルや塩ビカッターを使うのも初めてだったのでワクワクでした。
しかし、いざ使ってみると難しく、手こずってしまった部分も映っております(笑)
作り方は、BOSS(社長)に教えていただき何とか最後は形にすることができました!
動画の方はこちらからご覧いただけますのでぜひぜひ!!↓↓
今回作ったこの巨大すぎるフィルターは一般家庭の場合、使用用途が少ないと思いますが、例えば植木鉢と塩ビのサイズを小さくしたらトロ舟や各タブなどでも応用できそうな気がします。
ただ、7トンプールでこのフィルター1つだと少し心もとないかと思うので、同じものを量産していくつか投げ込む予定です(*^-^*)
もしこの動画が何かの参考になっていれば幸いです。
材料はホームセンターで揃う!!
今回作ったこのフィルターに使用した道具自体はホームセンター(カイ○ズ)で揃えました!


植木鉢(そこに開いている穴がもう少し欲しかったのでドリルで穴をあけました。)

鉢底ネット
あとは、塩ビなどですね。
穴などあける際にドリルが必要になりますが、それさえ揃っていれば私のような超初心者でも割と簡単に作ることができますヨ✌
皆様もぜひ、いろんなサイズの植木鉢や鉢底ネットで試してみられてはいかがでしょうか?
DIY企画、結構楽しかったのでまたいろんなもの作ってみたいです。
最近ハマっていること
余談ですが、最近の私のハマっていることについて少しお話させてくださいm(__)m
最近、温泉巡りにはまっており、先日行った埼玉県にある『杉戸天然温泉 雅楽の湯』がすごくいい湯だったのです。


うたた寝できるスペースがあったり、ご飯がすごくおいしかったりと今まで行った温泉の中で1番でした!
丸一日いたいくらい素敵なところだったので、温泉好きの皆様、サ活中の皆様がもし見ていらっしゃいましたら是非行っていただきい場所の一つです(^▽^)
また、私も行こうと思います!!
それでは👋
コメントを残す