メダカの冬支度(後編)

こんにちは!

めだかの箱庭新入社員のよっさんです(^▽^)/

ついに最近、出勤するときに車に乗ったらフロントガラスについた水滴が凍っていて、急いで部屋に戻ってペットボトルにぬるま湯を組んでかけるという作業をするようになってきました、、、🥶

栃木の冬はこんなもんじゃないらしい?ので、暖かいものや飲み物でも飲んでほこっりしようかとおもいます😊

さて、今日は先週に引き続きメダカの冬支度についての後編をお話していきます~!

今回は、『グリーンウォーター』『柿の葉』についてです🍂

冬越しにはグリーンウォーター?

よく、メダカの越冬にはグリーンウォーターを使用すると良い、という話を聞きます。

私もなぜグリーンウォーターがいいのか、はっきりとした理由が分からなかったのでこれを機に調べてみました。

メダカは変温動物のため、水温の変化に合わせて活動も鈍くなっていき冬になるとそこの方でじっとして冬眠状態になります。

水温の低い時間帯や季節に餌を与えてしまうと、消化不良を起こしやすくなってしまいます。

そのため冬の間は餌切りを行い、基本的に冬は外でメダカを飼育している場合だと餌を与えなくなります🍚

活動量も減る分、食べなくても大丈夫というワケですね。

私は活動量が減る冬の方がなぜか食欲が湧きますが・・・(笑)

まあそんな話はさておき。

ただ、春が来るまで何も口にしていないわけではないようで、水中にいる微生物や植物プランクトンを食べることで、メダカにとって消化にも良く、メダカの越冬にとっては最適な餌となるそうです。

また、水中の植物プランクトンはメダカの餌にもなる上、光合成をすることによって酸素を作り出すことができるので、その酸素が水中に溶け出すことによって酸素が豊富な水になるそうです!!

本格的に寒くなる前に、グリーンウォーターを準備しておき、安心して冬を迎える準備を済ませておきたいところです。

グリーンウォーターは外でメダカを飼育していると自然と水が緑色になっていき、グリーンウォーターとなりますが、もしグリーンウォーターにうまくならなかった場合、お手軽に作ることもできます。

うちでも販売している商品でもある、クロレラ水を使用して綺麗で安全なグリーンウォーターが作れます。

すぐにグリーンウォーターが欲しい場合、グリーンウォーターになるまで待っていられない!!という方にはお勧めの商品となっておりますm(__)m

よろしければこちらから覗いてみてください↓

柿の葉を活用

これもよく聞く情報かと思います。

私も最初知ったときは、意外性があって面白いと感じました🍂

どうやら、柿の葉に含まれるカテキンや天然のポリフェノールといった成分が抗菌効果の役割も果たしてくれるそうです!

この成分が水中に溶け出して高い抗菌効果を発揮します。

水温の低い時期には水カビ病や、綿かむり病といった真菌が原因となる病気が発生しやすいそうなのですが、柿の葉に含まれる天然のポリフェノール成分がこれらの病気の原因となる菌の発生を抑制してくれるみたいです。

さらに、柿の葉にはビタミンCカルシウム、カリウム、亜鉛、鉄といった天然のビタミンやミネラル分も含むため、飼育容器に入れておくことでこれらの成分が溶け出してメダカの免疫力の向上にもつながるそうです!

かなりいいことづくしですね👀!!

また、柿の葉を入れておくことでメダカのベッド代わりになり隙間に隠れたりして、越冬には最適な葉っぱとなります。

柿の葉に隠れるちびめだか

柿の葉の下処理

柿の葉を飼育容器に入れる前に、農薬や汚れが付いている場合があるので下処理を行います。

尚、農薬が付いているものに関しては使わない方が賢明かと思います。

塩やお湯を使用して下処理する方法もあるみたいなのですが、うちでは約1週間水に沈めて完了としました。

熱湯などを使用して下処理を行うと、柿の葉に含まれる成分がどうなるのか不明な部分があるので水での処理を行います。

2~3日経ってくると、だんだんと水が茶色になっていきます。

1週間柿の葉を浸したあとは、軽くゆすいで、綺麗な形の葉っぱを飼育容器に入れてあげます。

破れている葉っぱなどは腐りやすいそうなので、丸くて、出来れば欠けたりしていない綺麗な葉を使用してあげると良いでしょう。

水に浸けると表面がヌルっとしてきます。

また、飼育容器に入れる柿の葉の量の目安ですが、10Lに対して1~2枚くらいが目安だそうです。

入れすぎもそれはそれでよくはないと思うのですが、なかなか塩梅が難しいですね。。。

このように、メリットが意外と沢山ある柿の葉、皆さんの近くに落ちていることも多いかもしれません、、、!

血眼で柿の葉を歩道で集めていると不審者扱いされかねませんが、大切なメダカ達のためにぜひ血眼で集めて回ってあげてみてはいかがでしょうか?

(笑)

YouTubeショッピング

さて、昨日めだかの箱庭YouTubeチャンネルで、毎週木曜日恒例の『YouTubeショッピング』が投稿されています🐟

現物販売の唯一の機会ですので、気になる方は是非ご視聴よろしくお願い致しますm(__)m

購入方法につきましては、動画の下の説明欄から商品の販売ページへ飛ぶことができます。

今回の出品個体は。。。

王妃

ブラックモルフォ亜種ブルータイプ

グランブルー(メス色付き)

紅華錦

紅灯

以上の5種類をそれぞれ1ペアずつ出品しております。

早いもの勝ちですので、気になる子がいたら、購入いただけるチャンスです!!!

ぜひ、よろしくお願い致します。

https://www.youtube.com/@user-kq6jg8wh2x/videos

それでは、本日もご覧いただきましてありがとうございました👋